
今回はエブリイワゴンの若干の不満な点の解消です
エブリイワゴンの前に乗っていたジムニーの時からそうだったのですが、間欠ワイパーの間隔が変更出来ないタイプのスイッチが付いています
この間隔が結構早く、小雨だとほとんど乾拭きじゃん(><)
ってなってしまい結局手動でスイッチを入切りしていました
いつか変えてやろうと思いつつ15年以上経過しましたが、ついに交換しますw
購入したのはスズキの純正パーツです
ノーブランドの安いのも売ってますがまぁ念の為(*´罒`*)
取り外し



まずステアリングコラムのカバーを外していきます
コラム下から赤矢印方向を見ると赤枠部のネジがあるので取ってやります
結構奥にありますので長めのプラスドライバーだとやりやすいと思います


コラム下カバーは青丸部の4箇所のツメで引っかかっています
下の方から気合いを入れて💪🔥引っ張れば取れます


スイッチの固定用ネジは1本だけです
ハンドルを左に90°位回せばネジをまわせる様になります


スイッチに繋がっているコネクターを外します
緑枠部のツメを赤矢印方向に押しながら青矢印方向に引っ張り外します


次にコラムの上カバーを上にズラしてあげます
黄枠部にツメがあるのでドライバー等で押しながら引っ張るとスイッチが外れます
ツメ部を外した状態で見ると右写真の様になってます
取り付け
取り付けは基本的には外した時の逆の手順でOKデス


⚠️注意点: 緑枠部のステーがあるのですが、これをスイッチ側の黄枠部に入れツメがしっかり掛かるまで押し込みましょう

交換完了しました(*`・ω・)ゞ
最後に全ての操作が可能か確認して下さい
問題無ければ完了です✌️
写真撮ったりしながら20分位だったので、実際は10~15分くらいで終わる作業量だと思います
実際時間調整して使用してみましたが、めちゃくちゃ快適になりました
というか標準装備にならないものですかね🤔
コメント